お問合せフォーム

ブログ・コラム

2023.11.04

インテリアと収納と暮らし、間取り構成と暮らしの価値観、ライフスタイルにウォークインクローゼットのデザインスタイルと存在の設計。

カテゴリ:
物入・クローゼット・収納・納戸・整理整頓

 

インテリアと暮らしと収納。

注文住宅で間取りや

生活環境を「ととのえる」デザインを考える際に

収納と家事の連動や

収納空間の計画性は重要になります。

 

アルフレックス モルテーニ インテリア クローゼット コレクション 豪邸 ハイブランド オシャレ 家具 収納 エルメス デザイナーズ住宅 間取り 奈良県の建築家 設計士 建築士 設計事務所 建築事務所 住宅設計 モレスの家 スーモ 

※コレクションルームでのウォークインクローゼット空間「モルテーニ」

 

その中でも

ウォークインクローゼットを

設計するポイント。

 

家族のこだわりを詰め込んだ

住まいを実現できることが、

注文住宅の魅力です。

 

ウォークインクローゼットもまた、

実現したいこだわりとして

挙げる方が多い空間の一つです。

 

しかし、

いざ自由に設計するとなると、

多くの方が

ウォークインクローゼットの

サイズ感やレイアウトに対して

イメージがわかない事もあります。

 

注文住宅で

ウォークインクローゼットを

計画する際のポイントを・・・・・。

 

ウォークインクローゼットとは

その名称どおり、

人が中に入って歩ける

クローゼットの事です。

 

コレクションルーム 収納 納戸 デザイナーズ住宅 デザイン 間取り 12帖 インテリア設計 間取り イメージ 豪邸 高級住宅 フリーダムアーキテクツ フリーダム設計 フリーダム 森田昌司 奈の町 広陵 橿原 香芝 五位堂 真美ケ丘 社長の家

※コレクションルームを兼ねた12帖のウォークインクローゼット(設計実例)

 

 

間取り 豪邸 広い家 棚 森下組の社長の家 神座の社長の家 住友林業 積水ハウス 建築家 有名設計士 デザイン

※コレクションルームを兼ねた12帖のウォークインクローゼット(設計実例)

 

 

間取り図や平面図では、「WICL」と

省略して記載する事もあります。

 

クローゼット内には、

ハンガーや棚が備え付けられ

主に衣類を

収納するスペースとして

活用します。

 

 

ミセスルーム 豪邸 デザイナーズ住宅 社長の家 1億の家 2億の家 3億の家 5億の家 人気建築家 行列のできる建築家 谷尻誠 吉田愛 住まいの設計 モダンリビング

※パウダールーム・ミセスルームを兼ねた6帖のウォークインクローゼット (設計実例)

 

 

一般的なクローゼットと比較して

スペースに余裕を持たせているので、

中で着替えたり、

その他の荷物の出し入れが

しやすかったりする点が特徴です。

 

幼い子供がいるご家庭や

二世帯住宅のご家庭など、

人数が多いご家庭でも

重宝しますし

コレクションルームとしても

最適だったりします。

 

また、

ウォークインクローゼットを

計画する場所によって、

衣類だけでなくて

さまざまな収納にも役立ちます。

 

たとえば、

リビングに設置すれば

掃除機や日用品のストックなどの

収納に区分を設けたり、

寝室に設置すれば

ベッドメイキングの予備や

個別の持ち物などの

収納にも役立ちます。

 

オシャレな家 豪邸 新築の家 間取り 広い住宅 家の設計士 家のデザイナー 豪邸を設計する建築家 豪邸専門のデザイナー 広い収納 納戸

※玄関ホール近くに計画提案した着替え用の4.5帖のストック型ウォークインクローゼット(設計実例)

 

ほかにも、

2Fホールや玄関など、

設ける場所によって

適材適所に収納できます。

 

ウォークインクローゼットの広さは、

間取りや家族構成などによって

異なりますが、

2帖から3帖ほど

確保する設計が一般的です。

 

中にはもう少し広く、

6帖から10帖以上計画する事もあり

各家庭によって「使い方」も「空間の意味」も

随分異なります。

 

インテリア 収納 デザイン 新築 2階 窓 間取り図 設計士 図面 設計図 住宅設計 豪邸の設計 クローゼット 衣替え

※衣替え用のストック利用の為の6帖のウォークインクローゼット(設計実例)

 

 

 

どれくらいのサイズ感が

あれば使いやすいのかについては、

家族構成や間取り、

収納するモノの種類と数をもとに

考える事になります。

 

ウォークインクローゼット、

ベストなサイズはどれくらいなのか?。

 

一般的な

ウォークインクローゼットの

サイズの目安は、

2帖から4帖です。

 

住宅の広さや間取りによって

十分なスペースを

確保できないケースもありますが、

家族構成や

服の数から考えるベストなサイズは、

以下のようになります。

 

広さ 家族構成      服の数

2帖    夫婦2      約30~50着

3帖    夫婦と子供2       約50~100着

4帖~  家族5人~    約100着~

 

ウォークインクローゼットには、

洋服以外にも、

家電や雑貨、

日用品のストックなど

さまざまなモノを収納します。

 

勿論「コレクション」なども。

 

またご家庭によって

所有する衣類やモノの量も

異なりますので、

あくまでも目安として

参考にしてください。

 

それぞれのサイズ感について言うと、

2帖のウォークインクローゼットでも、

壁面全体を

収納として使うなど工夫すれば、

十分な収納スペースを

確保できる事もあります。

 

ただし、

クローゼット内で

着替えるスペースも設けたい場合は、

3帖以上の広さがあれば便利です。

 

4帖以上のウォークインクローゼットは、

ファミリー向けとしても

使用可能な広さにもなり得ます。

 

基本的に収納する場所は

壁面となるので、

ウォークインクローゼットの用途によっては

スペースを活かしきれない

という事もあります。

 

また、

単純な広さだけではなく、

収納するモノに合わせた

幅や奥行きの検討も重要です。

 

たとえば、

人が歩くために必要な幅は

建築計画論的には650㎜以上、

服の収納スペースの奥行きは650mm以上、

布団も収納したい場合は

奥行き750㎜以上が理想となりますので、

それぞれの配置を考えて、

ウォークインクローゼットの

大きさを決める必要があります。

 

ウォークインクローゼットの

広さについては、

どのように使いたいかといった

視点で考えることも大切です。

 

洋服をたくさん収納したい

 

クローゼット内で着替えもしたい

 

一つの部屋として

居場所とつなげて、

衣類のディスプレイも楽しみたい。

 

間取りに応じたモノを収納したい。

 

このように、

ウォークインクローゼットの

サイズを決めるときは、

家族構成や収納する服の数、

用途をイメージして考える事が大切。

 

本当に使いやすい

ウォークインクローゼットの

レイアウトは?。

 

ウォークインクローゼットの

サイズとともに重要なのが、

クローゼット内のレイアウトです。

 

どのように

収納スペースを設けるかによって、

収納できる量や見た目、

使いやすさが変わります。

 

壁面全体に

ハンガーポールを設置する

ハンガータイプ。

 

服をメインで収納したいなら、

ハンガーを掛けられる

収納スペースを設置した

ウォークインクローゼットが

おすすめです。

 

服の数が多い場合、

壁面全体を活用して

ハンガーポールを設置すると

自由度も高くなり

便利に使うことができます。

 

吊り下げ式で収納すると、

服がシワになりにくいため、

スーツやシャツを

たくさん持っている方にも

適しています。

 

乾いた洗濯物を

ハンガーにかけたまま収納できるので、

服をたたむ手間が省けることに

メリットを感じる方も多いようです。

 

※しわ取りスチームは考慮が必要。

 

ハンガーと収納棚を活用する

ハンガー+棚タイプ。

 

服だけでなく、

帽子やバッグなども収納したい場合には、

ラックや棚のスペースを

広く活用できる

ウォークインクローゼットがおすすめです。

 

収納したい物や量によって、

棚の幅や数を決めるデザインも重要。

 

棚幅などを調整できるタイプにしておくと、

ライフスタイルの変化にも

対応できます。

 

小物類もきれいに

ディスプレイする「見せる収納タイプ」。

 

ウォークインクローゼットの中でもオシャレに、

きれいにディスプレイしたい方には、

コレクションとしても

見せることを意識した

レイアウトがおすすめです。

 

壁面の棚や、

ハンガーポール上の棚を活用して、

お気に入りの小物を

飾ることができます。

 

ウォークインクローゼットを

広く確保できる場合は、

通路もディスプレイスペースとして

利用することが可能です。

 

スペースを活かした

収納方法について知りたい方は、

直接「やまぐち建築設計室」のホームページから

お問合わせください。

 

家族にとって使いやすい

ウォークインクローゼットを

ご提案も可能です。

 

使いやすいウォークインクローゼットは、

家族構成や収納したい服の数、

クローゼットの使い方に合わせて

考えるのがポイントです。

 

確保できる広さや、

スペースを

存分に活用するためのレイアウトなど、

専門的な観点でのご提案は、

間取りと暮らしと

生活のスタイルを意識して

共に考える事が重要です。

 

まずは、

「ウォークインクローゼットをどう使いたいのか」

「何を収納したいのか」など、

家族さまのご要望と「総容量」を意識する事。

 

家族にとって「ベスト」な

ウォークインクローゼットについて、

イメージしてみませんか?

 

暮らしを丁寧に考える時間を提案。

 

住まいの新築・リフォーム

土地探し等

ご相談・ご質問・ご依頼は

■やまぐち建築設計室■

オフィシャルホームページ

Contact/お問合わせフォームから

気軽にご連絡ください

------------------------------------------

やまぐち建築設計室 建築家 山口哲央

奈良県橿原市縄手町387-4(1階)

https://www.y-kenchiku.jp/

------------------------------------------

 

 

BACK

ブログトップへもどる