ブログ・コラム
2023.09.24
暮らしを豊かに環境を上質に変化させるキッチンのスタイルと暮らしの環境計画、オープンなスタイルとクローズなスタイルで変化する間取りの融合を暮らしと一緒に考える事。
- カテゴリ:
- 暮らしの事
質の良い設計とデザインで
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を丁寧に。
オープンとするのか
それともクローズドとするべきか?
※オープンスタイルのアイランド型キッチンをレイアウトしたLDK
※オープンスタイルのアイランド型キッチンをレイアウトしたLDK
独立キッチンとは、
壁や扉でダイニングや
リビングなどと切り離して
独立させた間取りのキッチンで
クローズドキッチンと
呼ばれることもあります。
一方の「オープンキッチン」は、
壁や扉がなくダイニングや
リビングとつながった間取りの
キッチンスタイルになります。
※セミクローズタイプの対面式キッチン(LDK)
※セミクローズタイプの対面式キッチン(LDK)
今や主流となった
オープンキッチンですが、
メリットもあればデメリットもあります。
またクローズドキッチンも同様です。
オープンキッチンでは
料理中でも家族と
コミュニケーションが取りやすい
配膳などの作業がしやすい
という環境が生まれますが
一方でシンクで使う水の音で
テレビの声が聞こえない
食洗器や換気扇の音が
想像以上に大きく気になる
料理中のにおいがリビングに広がりやすい
というマイナス面も存在します。
※パントリー(食品庫)と組み合わせた独立型のI型キッチン(クローズドキッチン)
クローズドキッチンでは
リビングやダイニングに油やにおいが広がらない
壁面が多いため
収納スペースをたっぷり作ることができる
という一方で
壁に囲まれて圧迫感がある
熱がこもって暑い
孤独を感じる・・・・・。
という側面を持っています。
それぞれの
メリット・デメリットを
見る事も重要なのですが
大切なのはどちらのスタイル
という部分だけではなくて
そういったキッチンスタイルや
間取りを考える事によって
どのような暮らしが見えてくるのか?
という事です。
単純なところだけではなくて
純粋に暮らしのスタイル、
ライフスタイルと向き合って
暮らしのイメージを持つことが大切。
そういった「範囲」をきちんと整理整頓しながら
間取りを考えると
良い環境が整いやすくなりますから。
やまぐち建築設計室 建築家 山口哲央