お問合せフォーム

ブログ・コラム

2023.12.16

家を建てる際、新築したりリフォームを計画する場合に必ず間取り計画と共に考えておきたい収納スペースの計画と収納方法の優位性、片付けの得意不得意を意識した個別の間取りと生活習慣、使い勝手をオリジナルで考えた収納プランが大切。

カテゴリ:
物入・クローゼット・収納・納戸・整理整頓

 

 

家を新築したりリフォームを

計画する場合に

必ず間取り計画と共に考えておきたい

収納計画。

 

LDK ldk 家を新築する 家を建てる 新築 モダン 和モダン 家造り 家を建てる 奈良県 奈良 設計士 建築士 建築家 設計事務所 建築事務所 工務店 建設会社 建築会社 宇陀市 奈良県の建築会社 奈良県の工務店

※LDK・リビング側に設けたクローゼット風収納スペース

 

 

大切な暮らしを支える

間取りの考え方。

 

まず第一に、

今のお住まいでの

収納を見直してください。

 

そもそも収納場所に

使ってないものが

押し込まれている状態で、

収納できなくて

はみ出ているものがあって

「収納が足りない」という

状態なのかどうか?。

 

自分たちの暮らしに

どれくらいの量の

活きた物が必要なのか?

それらを

把握することができなければ

基本的には

適切な収納はわかりません。

 

活きた物です。

 

使うかどうかわからないけど

溜め込んでおく物は

無いという前提です。

 

DEN 秘密基地 ロフト 小屋裏 趣味室 男の隠れ家 漫画部屋 釣り 竿 リール 収納 物入 物置 オシャレな暮らし 新築 家を建てる 家を新築する すごい家 建物探訪 建築家 建築士 設計士 建築士事務所 間取りの工夫 間取り

※小屋裏収納・ロフトスペースを活用したプレイルーム

 

 

隠し部屋 隠れ部屋 男の隠れ家 DEN Den den 家 新築 家を建てる 住まいの設計 奈良県 奈良 橿原市の建築家 橿原市の設計事務所 奈良市で家を建てる 奈良市 家 家を建てたい スーモ こだわりの部屋 こだわりの家

※小屋裏収納・ロフトスペースを活用したプレイルーム

 

納戸をつくるケースもありますが、

大きな収納スペースは

簡易的に考えない方が

よいかと思います。

 

納戸を上手に使いこなせる人は

相当な収納上手です。

 

そうでなくては

ほぼ間違いなく、

使わないものを溜め込んでおく

デッドスペースが

できてしまいます。

 

納戸が欲しいと思うケースは、

何をしまうかはわからないけど

なんでもしまえる場所が必要、

という物溜め込み場となってしまいます。

 

このブログやNoteでも

よく書いていますが、

収納の基本は

使うところの近くに

収納場所をつくるということです。

 

なので、

どこで何を使うか、

その量はどれくらいが適量か、

それを考えて

収納を考えていきます。

 

玄関収納・・・靴、コート、雨具、ガーデニング、アウトドア

キッチン・・・食器、調理道具、調理家電

パントリー・・・食品、乾物、缶詰、アルコール、ドリンク、水、米、お菓子

洗面脱衣・・・洗剤、タオル、化粧品、下着、

クローゼット・・・洋服、寝具、

この辺りは置き場所も決めやすく

量も把握しやすいですよね。

 

意外と見落としなのが

リビングダイニングの収納です。

 

いわゆる日用品と呼ばれるものが

どれくらいあって

どこに収納するのが適切なのか。

 

日用品って具体的に

何があると思いますか?

掃除道具といっても

掃除機だけじゃないですよね。

 

クイックルワイパーのようなものとか

その替えのストックとか。

 

ステーショナリー(文房具)といっても

筆記用具もあれば

ファイルのようなものも。

工具も多少はあるでしょうし。

 

ガムテープ、

ダフロープ、

救急箱だったり殺虫剤等も。

 

冬になると使う

ひざ掛けとかスリッパとか。

 

気が付いたらなんだか

増えてしまう雑多なものたち。

 

この辺の雑多なものを

どこにどう収納するか、

必要以上に増やさないようにするか、

ポイントのような気がします。

 

掃除機は廊下でもいいけど、

文房具や救急箱は

リビングのほうがいいとか。

 

この辺りの事情は

家庭によって変わることが

多い気がします。

 

あとは、

各家庭特有の趣味のものの

収納場所を

全体像からトッピング的に増やす。

 

アウトドアが趣味だと

アウトドア用品が多いでしょうし、

マンガ好きなら

本棚が必要でしょうし、

料理好きな方なら

パントリーが大きいほうがいいでしょうし。

 

そして、

どんな場合でも

これを肝に銘じて欲しいと

いう事があります。

 

収納場所が増えると

物の量も増えるという事。

 

なので、

安易に収納は増やさないこと。

 

収納は、

活きてる物をしまう場所であって、

物を溜め込む場所ではありません。

 

憧れの暮らしのイメージや、

インテリアに囲まれた空間で

使わない物があふれださないように。

 

適正量と

暮らしや得意不得意に連動した

収納を計画するように。

 

サイズで揃えますか?

それとも色や文字で揃えますか?

 

片づけのやり方も

人それぞれです。

 

そういったところの「区分」も

考えて間取りと収納計画を大切に。

 

家の新築・リフォーム

間取りのご相談等

■やまぐち建築設計室■

ホームぺージContact/お問い合わせフォームから

気軽にご連絡ください。

-----------------------------------

■やまぐち建築設計室■

 建築家 山口哲央

奈良県橿原市縄手町387-4(1階)

https://www.y-kenchiku.jp/

-----------------------------------

 

BACK

ブログトップへもどる