お問合せフォーム

ブログ・コラム

2024.01.10

間取りと暮らしの環境設計に大切な生活動線と家事動線、注文住宅の新築やリフォームだから可能になる人生設計、毎日の暮らし方の密度に関連する生活環境のデザイン設計に対する考え方を丁寧に、暮らしの本質をカタチにする間取り提案。

カテゴリ:
間取り・動線・家事・プラン

 

快適で効率的な

生活空間を求める方にとって、

住宅の間取りとして

動線計画は

非常に重要な要素となります。

 

間取り 動線 注文住宅 新築 平屋の家 設計士 注文住宅 生活動線 家事動線 間取りの工夫 家を建てる 奈良県の設計事務所 建築家の設計 建築家とつくる家

※回遊動線を取り入れつつ

 暮らしの価値観に紐づけた間取り提案事例・平屋の家

 

 

動線計画を

入念に考えることは、

家族の日常生活をスムーズにし、

快適さを高めるための

鍵となります。

 

生活動線の基本と、

生活動線を

スムーズにするための

ポイントにも

色々な価値観と

解決方法があります。

 

生活動線の種類・・・・・。

 

生活動線とは、

日常生活で

自然と通る経路の事を指します。

 

この動線は、

日常生活の利便性や

効率化に大きな影響を与え、

4つの動線があると

言われています。

 

サニタリースペースへの

経路である衛生動線や、

起床してから

学校や勤務地へ行くまでの

通勤動線、

来客動線、

そして家事動線があります。

 

家事動線の重要性。

家事動線は、

先に紹介した

4つの動線の中でも

特に重要な動線となります。

 

生活の中でも

家事に割く時間に対して、

この動線を整えることが

重要になってきます。

 

注文住宅を新築する際にも

リフォーム・リノベーションで

暮らしの環境を整える際にも

生活動線の計画を入念に。

 

日常生活を

スムーズに過ごすためには、

生活動線をスムーズに

できるよう

計画する事が大切だと書きました。

 

そのための

生活動線を計画する際の

ポイントとしては

リビング・ダイニング・キッチンの配置

は重要となります。

 

ダイニングとキッチンの

関係性をどのように

間取り上で

レイアウトするのかにより

料理時間や食事の準備

快適性も変わってきます。

 

間取り上で

この配置(レイアウト)は、

家族のコミュニケーションを促進し、

共有空間での

時間の使い方を大きく変化させます。

 

また、

家事動線と

家族が集まる空間をつなげることで、

団らんの時間も

過ごしやすくなります。

 

寝室や子供部屋への

アクセスの良さ。

 

寝室や子供部屋への

スムーズなアクセスは、

家族のプライバシーを守りつつ、

生活の利便性を高める

重要な要素です。

 

適切な配置により、

家族がストレスなく

過ごす空間を生み出せます。

 

特に、

夜間や早朝の移動を

考慮した動線設計は、

家族に対して

程よい距離感を生み出しますし

夜に静まったころの「移動」や

過ごし方に対して

生活習慣の違いを

個々に反映しやすくなります。

 

深夜の歩く音や

ドアの開け閉め、

寝ている時間の差で

気になったりしていませんか?。

 

そういった分部の考え方で

過ごす時間の違いや

生活習慣の差から

快適な生活に寄与します。

 

バリアフリーへの対応。

バリアフリー設計は、

家族構成や

ライフスタイルの変化に

対応するために重要です。

 

段差の少ない設計や

手すり、

またはそれに代わるものの設置は、

高齢者や

車いす利用者にも

安全で快適な

生活環境を提供します。

 

そういう意味で「廊下の幅」や

複雑ではない「移動距離」等は

将来的な変化に備えた間取として、

長期的な住み心地の考え方に

結びつきます。

 

回遊動線を

取り入れた家事動線の確保。

 

回遊動線とは

家の中の移動で「行き止まり」が無い

工夫を施した間取りの事。

 

回遊動線を

取り入れることを

意識した家事動線の設計は、

部屋移動などの際にも

家族のストレスを解消して

家の中での移動を

スムーズにしてくれます。

 

部屋間の移動が

スムーズであることは、

日々の家事を

快適に行うために不可欠です。

 

家事動線の中に

回遊動線を組み込むことで、

家族が利用しやすい空間を

実現できる可能性が

高くなります。

 

特に家事動線の最適化は、

日々の家事の負担を軽減し、

時間を有意義に使うための

重要な要素です。

 

家族に最適な

住宅設計を行うためには、

キッチンやリビングなどを

どのような価値観を持って使うのか?

回遊動線を意識したりした

動線計画を

熟慮することが重要です。

 

注文住宅を検討される方は、

日々の生活をスムーズにする

生活動線を意識できるように

現在の暮らしで

不便を感じているところを

見直してみてください。

 

自分たちの暮らしの「不便」を

見える化する事で

暮らしについての

課題も見えてくると思います。

 

住まいのリフォーム・リノベーション

模様替えや増改築について

ご相談・ご質問・ご依頼は

■やまぐち建築設計室■

ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから

気軽にご連絡ください。

-------------------------------------

■やまぐち建築設計室■

 建築家 山口哲央

奈良県橿原市縄手町387-4(1階)

https://www.y-kenchiku.jp/

-------------------------------------

 

 

BACK

ブログトップへもどる