ブログ・コラム
2023.03.29
東西南北の方位と外部環境の特徴を取り込む窓と間取りの計画性を多角的に考えることで家の中と外の暮らしやすさに対する整備環境の設計デザインをより意味を持つ価値空間に。
- カテゴリ:
- 家 住まい 間取り プラン
質の良い設計とデザインで
人生の潤いを生み出す
暮らしの空間を丁寧に・・・・・。
※北側方位で風景を眺める窓を大開口でご提案したLDK・リビング内観CG事例
北側の窓は日当たりが悪く暗くて寒いため、
住宅を選ぶ際や
注文住宅を建てる際に
敬遠しがちであるという方は
多くいらっしゃることだと思います。
間取りや壁・窓・素材
外側の優位性など多角的に考えた
状況をデザインする事で
北側が有利に働くこともあります。
そして、それらを加味することで
北側に窓を設置するメリットは多く存在します。
注文住宅だから出来る
北側の窓のメリットと、
注文住宅の北側に窓を設置する際の
注意点について色々。
注文住宅の北側の窓のメリットですが、
安定した光を
得ることができることです。
北側からの光は、
東・西・南側からの差し込む
朝・昼・夕方でのアクティブな光に比べて、
比較的安定した光であることが特徴です。
そして直射日光を遮蔽する必要がないことです。
特に夏の西日は厳しいということ、
東側の早朝の朝日、
南側の一番変化の著しい光などは
暮らしを考えるうえでは
直射日光を遮蔽する必要があります。
しかし、北側に窓がある場合は、
どちらかといえば
北側からの光は柔らかな光であるため、
直射日光を遮蔽する必要性は少なくなります。
そのため、
北側に美しい景色があるのであれば、
比較的北側に大きく窓をとることが可能です。
あとは天窓を設置することも・・・・・。
強烈な直射日光が差し込んでくる南側ではなく、
優しい光が差し込んでくる北側に
天窓を設置することで、
快適に採光や通風を
行うことができます。
注文住宅の北側に窓を設置する際の注意点としては
断熱性の高い窓にするということです。
断熱性の高い窓は、
西側からの厳しい直射日光を遮るだけでなく、
冬場の寒さをしのぐ効果もあります。
そして、
洗濯物を干すという目的には
あまり向いていないことです。
北側の窓はあくまで
優しい光を取り入れることが目的であるため、
洗濯物を干すという目的には
どちらかといえば
向いていないことに注意する必要があります。
そして大事なのは
近隣に住む方の視線を確認することです。
日本の住宅は多くの場合、
南側信仰で
多くの場合は
南側にリビングがあるため、
北側に窓を設置すると
向かい側の家から家の
中を見られてしまう可能性も多くあります。
そのため、
近隣トラブルを避けるためにも、
そのあたりをキチンと見越した
窓の大きさや位置、
仕掛け等に配慮する必要があります。
北側の窓は敬遠されがちですが、
状況や考え方によっては
北側に窓を設置することのメリットは多く存在します。
また現在では、
家づくりのための素材や技術が
飛躍的に向上しているため、
北側に窓を設置しても
冬の寒さを防ぐことが十分可能です。
自然の状況を上手に利用しつつ
機器的な性能利用や技術の利用で
暮らしをバックアップする「融合」も
自分たちの暮らしにどんな「意味」を持つのか
考えながら住まいの事
暮らしの事を広い視野で見ることは大切。
意味を紐解き
丁寧な暮らしが出来るように。
暮らしの空間、
選択と検証の結果に
居心地をゆだねてみませんか?
◼️設計デザインの問い合わせ
ご相談・ご質問・ご依頼等は
やまぐち建築設計室
オフィシャルホームページ
お問い合わせフォームから
お申し込みください。
----------------------------------------------
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
----------------------------------------------