お問合せフォーム

ブログ・コラム

2023.05.29

庭に和の趣とモダンな暮らしの表現を丁寧に、例えば茶室のある風景に模して庭を考えてみる事も風情を楽しむ暮らしの贅沢な余白に。

カテゴリ:
和モダン思想

 

 

よく考えた家は暮しが楽しくなる。

庭の風景として「苔」のある

暮らしの空間。

 

高級住宅 豪邸 庭 和モダン 和風モダン 高級旅館 料亭のような家 

※和モダンの家・苔のある庭・モダンな風景にデザインを施した粋のある中庭

 

 

中庭にもそういう位置づけをデザインする事で

空間の持つ魅力も過ごし方も変化します。

 

数寄屋の家 茶室のような家 和風モダン 和モダン 新築 奈良県 建築家 設計事務所

※和モダンの家・苔のある庭・モダンな風景にデザインを施した粋のある中庭

 

 

露の地と書いて露地。

茶庭のことです。

 

露地は

室内から眺める庭ではなく

茶事(茶会)で茶室とともに用いる、
茶の湯の舞台。

苔や植える樹木や
石の位置にも決まりがあります。

 

茶室への入口はふたつあり
ひとつはにじり口、もうひとつは貴人口といいます。

 

数寄屋の家 和風住宅 和風の家 豪邸 高級和モダン 高級住宅 社長の家 邸宅 HOOP アドバンスアーキテクツ ビルドワークス

※和モダンの家・苔のある庭・モダンな風景にデザインを施した粋のある中庭

 

 

庭にもそういった作法があり

例えば長方形の2本の石の部分は
亭主が、客人たちを
迎え付けるところという位置づけだったり

わかれ路はにじり口へ貴人口への誘導。


棕櫚縄でくくる石は、

留石(関守石)

この先はご遠慮くださいの意味。

 

ということは、この場合は
にじり口から入ってください

という合図になります。

 

苔 苔山 苔玉 杉ゴケ こけ 奈良県の庭 庭 中庭 邸宅 作法 和風モダン モダンの家 モダンな家 オシャレ スーモ   

※デザインを施した中庭の苔山

 


こういう約束ごと、
茶の湯だけでなく
旧い家や、料亭、旅館などでも
使われていたりします。

 

でも、暗示だから
知らない人にとっては意味をなさないものですが。

留石より、

具体的な竹の結界を置いても、
ずんずん庭に入ってしまう事も有るのかもしれません。

 

この先、ご遠慮くださいの
無粋な立て看板を置くことになったと、
あるお寺の方が嘆いていたことを思い出したり。

 

作法のある文化や場所は

日本人としてのたしなみを
たくさん教えてくれました。

 

派手ではなくて上品な空間の意識。


茶室の庭では

苔にもそれは徹底されていて、
派手な杉苔はふさわしくないと
されています。

 

そういう意味も色々と庭にも存在しています。

そこまで内容を

定めるわけではありませんが

気分をそのようにデザインする庭も

よいものでは?。

上品をどのように考えるのかは

価値観によりますが

過ごす場所の余白として苔のある庭の風景の提案。

 

 

やまぐち建築設計室 建築家 山口哲央

BACK

ブログトップへもどる